・2019/11/24
11/22(金)、高岡工芸高校にて未来授業に参加してきました。
大工・インテイリア・左官・建具など、学生さんに色んな業種を体験してもらう授業で「講師」ってほどではありませんが、建具組合青年部7名+青年部入部予定(引き込みます 笑)1名の8名で頑張ってきました!
先日お伝えしたように、学生さんたちには障子戸を作ってもらいます。
ある程度の加工はしていきますが、縦桟と横桟を組むための「ホゾ」を作ってもらいカンナを使って仕上・面取り加工を施し組立作業。
時間があれば障子紙も貼ってもらいます!
建具屋の私達も「ホゾ加工」は普段、機械加工なので現場で一緒に加工できるか一抹の不安がありました(笑)
驚いたのが、女の子の参加者も多い事。
「女の子なのに」と言うと語弊がありますが、のこぎりやカンナの使い方が上手!
男女問わず、卒業後は是非ともウチの職人さんとしてきてくれないかな~(^^♪
上段2枚の画像は、いつも仲良くしてくれてる魚津の紙建具店さん。
紙さん、生徒さんみてぇ(笑) まじめか(笑)
ホントは組んでもらった障子を手に写真をアップしたかったのですが、学生さんだしプライバシーなどもあるのでアップは止めておきますね(^-^;
でもホントみんな上手で、こちらも楽しい時間を過ごさせて頂きました!
最近は職人離れ・職人不足が問題になってますが、これを機に「職人の道」を目指す子がでてきたら嬉しいです。
正直、簡単な道のりではありませんが自分の腕でできた商品・作品で喜んでもらえるとホント嬉しいですよ(^^♪
昨年からスタートした「未来授業」、来年も再来年もずっと続けてほしいと思います。
彼らの中から日本を代表する職人さんがうまれる事を願います(*^^*)
学生さんたち、お疲れ様でした! 是非とも職人の世界へ!
また、この授業の段取りをしてくれた(有)木工房ひらいさん、お疲れさまでした<m(__)m>
上手に組んである椅子。参考にさせて頂きました(^-^;
木工室? 懐かしい(´-`).。oO
ノミの手入れや道具の整理整頓など、職人の第一歩!も抜かりなしでした。
コメントをお書きください