· 

● お客さまに快適な店舗づくり。(フェンス編)

 

先日からお伝えしている朝日町のお蕎麦屋さん、-そば処-草の子さんの改修工事です。

改修内容は

①内部結露し、外観を楽しめなくなった複層ガラスの取替え

②老朽化により傷みがひどくなっていた駐車場の間仕切りフェンス。

 フェンスの高さを一部低くし、出入りが見づらかったのを解消する。

③玄関と店舗に間仕切り戸を新設し、出入りによる外気の侵入を防ぐ。

 

どれも今後、お客様にお蕎麦を楽しんで頂くための快適リフォーム工事です(*^^)v

 

今回はフェンス工事の様子をご紹介します。

 

内容は、板垣を全て新しいものに張り替えします。

「草の子」の看板を少し移動し、今まで看板があった場所の板垣を低くし、駐車場から左右確認しやすいようにします。

塀のふら付きが大きくなってきたので、補強工事も施します。

 

 

板垣を解体していくと・・・

 

おおおおお!?

土台・柱が腐ってる Σ(゚Д゚)

土台が痩せたのか、締めこんでいるアンカーも緩んでいたのと、この腐りが原因でふら付きが大きかったんですね。

すぐ製材所に連絡して土台柱(大引)を持って来てもらいました。

 

大村選手は元大工さん。

腐った柱を切断・継手を施してくれました。

 

ただ、「板垣の張り替え工事」だけのつもりでしたが思わぬ追加工事で焦りました。

定休日が火曜日で、しかも12月にこんなイイ天気!

ど~しても外部工事は今日終わらせたい(>_<)

 

 

 

配線等も移設し、新しい垣板を張っていきます。

 ホントは電気屋さんになりたかった私は電気配線もします(笑)

 

材質は米松(ピーラ)です。油気もあり、対候性にも優れていますが「ヤニ」が出てくる場合もあり注意が必要。

対候性のある塗料を塗り、老朽化を防ぎます。

出入口付近は、左右確認しやすい高さまで中骨を下げて張り付け。

 

いや~、実際車に乗って駐車場から出てみましたが視界良好(^^♪

美味しいお蕎麦を食べた後は、安全に駐車場から出ることが出来る様になりました!

 

フェンス内部には振れ止めとしてL型アングルを打ち込んでありますし、正面からも基礎と連結させた前板を取り付けて笠木・柱と連結。 以前と比べて全然振れなくなました。

 

さて、次回は店舗内に設置させて頂いた間仕切り格子戸の様子をアップします。

お楽しみに!(^^)!

 

●余談

 

ちょっと気になったのが、おそらく・・・冬眠?してたハチさんが居たこと。土台の中にもいるのかな?

垣板を外してると数匹いました。

寒いのか余り動かないし、追い払うこともせず一緒に作業してました(^-^;

新しいフェンスになったら、また入るのかな?

 

せっかく寝てたのに・・・ごめんね(。-人-。)