· 

断熱ばかりではなく安全性も考慮して。

・2023/10/24

 

午後から近所にある小学校へガラス修繕に行ってきました。

あ~・・・小学生の頃、いや学生の頃のずっとだな5時間目とかめっちゃ眠くてね~(>_<)

5時間目の算数や国語や社会は特にキツい(^-^;

 

こんなお天気の日はポカポカ陽気でどーしてもウトウトしたくなるが、オジサンになった今はウトウトしてる場合じゃない。

セカセカと毎日の現場に追われてます。

 

理科室と2年生教室だったんですが、強化ガラスのお陰で怪我もなかったようで良かったです。

 

強化ガラスは割れると粉々に砕けるので、通常のガラスの様に刺さるような鋭い割れ方をしません。

「ぜったい」ではありませんが、怪我をするリスクが少なるのは間違いありません。

 

通常のガラスに比べると、製作に時間がかかる事や価格面でも多少不都合もありますが大きな怪我のリスクを考えると大した問題ではありませんね。

 

最近の公共施設では「強化ガラスの複層ガラス」も増えていて、朝日町の図書館にも使われています。

 

最近では、草刈り機の石がはねて大きな引違い戸のガラスが破損しましたが強化ガラスだったので細かく砕け落ちて危ない状態にはなりませんでした。

 

また、複層ガラスだったので内側のガラスが残っていて製作期間中も戸締り出来たのも良かったです。

公共施設や大きな窓ガラスなど、安全を重視した場所では強化ガラスのペアガラスがおススメです!(^^)!

 

さ、2年生が別教室でお勉強してる間にコーキング処理をしてオジさんは撤退しますね。

オジさんは勉強嫌いだったので大人になって苦労しています。

みんなは大人になった時「勉強しといて良かった~!」って思える様に、頑張って勉強しましょう!(^^)!