◎2019/10/12
毎年、建築組合より厚生労働省へ補助金の現状維持の要望書(はがき)を書いています。
最近はメールやらワードやらで、手書きで相手に文を送るコトが少なくなってませんか?
いいとこ年賀状でしょうか?
ま~、印刷ソフトに登録しておけば宛名も書いてくれるし、一言二言メッセージを入れる位ですが。
ふと思ったんですが、はがきに書くときって頭でバランス考えないと上手く書けませんよね!?
これは2枚書いたうちのバランスが悪い方なんですが、文字が斜めにずれていったり自分の住所が左に寄りすぎて名前が左端ギリギリだったり「横水」だけ「入りきらなかった感」満載だったり(笑)
裏面の要望文章なんかミミズが這ったような書面で、とても皆さんにお見せできません(>_<)
活字化により一番問題なのが「漢字がかけなくなる・忘れてしまう」コトです。
今回使った文字で忘れてた漢字はありませんでしたが「霞が関」は一瞬ドキっとしましたね(^-^;
年賀状もそうですが、たまには「はがき」で暑中見舞い・寒中見舞い・絵はがきなんか出したら楽しいのでは?
「手書き」は相手に一番伝わる手法だろうし、喜んでもらえると思います( *´艸`)
今回の要望書も「一番伝わる手法」というコトで「手書き」です。
改めて「手書き」の良さを実感した瞬間でした。
2019/8/12
明日からお盆です。
昨年3月にお袋さんが亡くなって、はやいモンで1年半です。
オヤジ、姉貴と一緒にワイワイと戻ってくるんでしょうね^m^
今日の新聞にある記事が載ってました。
この記事に『お父さんお母さんに「大好き、いつもありがとう」と言ってね。先生はお父さんに言いそびれちゃって後悔してるんだ』とあります。
ま、お互い元気な時はケンカばっかりして、そんな想いなんて微塵もありませんし、こっぱずかしくて言えませんが亡くなった時(亡くなった後ずっと)なんで言っておかなかったんだろう・・・と思いましたね。 いや、今でも思ってます(^-^;
オヤジさんにも、お袋さんにも「感謝の言葉」「ねぎらいの言葉」を言った覚えがありません((+_+))
よし!じゃ、今から言おう!!と思っても、もう絶対言えないのが辛いです。
お墓の前で言っても「伝わった」と思うコトは出来ても、本人に直接言ってないわけで・・・。
普段から言わなくても「父の日」「母の日」や特別な日にムニャムニャ~(ごにょごにょ~)っと「いつもありがとう」と言ってみてはどうでしょう( *´艸`)
さ、みなさん今日から実践してみましょう!!
・余談
外人さんが「I love you」と寝る前などに言うの映画とかよくありますよね?
日本だと「愛してる」とか親に言うたら「おいおいおいぃぃぃ」とか言われそうじゃないですか!?(笑)
ぜったい耳、真っ赤なっちゃうと思います(笑)